ゆたろーのゲーム雑記

日常的にプレイしているゲームについて色々語るブログ

俺的Switchで遊べるギャルゲーおススメ選

  ギャルゲーと聞くとただ女の子可愛い、キャッキャッしたいだけだろ、と思われるかもしれませんが、大体合ってます!!!

ただ、それだけではなく、シナリオも丁寧かつ感動的に作られてる作品が非常に多いと個人的には思っています

 

元々ギャルゲーというジャンルはPSVitaが強かったのですが、

PSの携帯後継機が発売されない感じっぽいので、昨今はSwitchで出すケースが目立つようになりました

 

ということで今回はSwitchで遊べるおススメのギャルゲーを紹介したいと思います

 

Summer Pockets

泣ける度:Ace

可愛い度:S+

音楽  :S+

総合評価:Ace

f:id:yutarogame:20191011152049j:plain

 

俺的2018年度ベストゲーム大賞受賞の作品です

 

■あらすじ

夏休み、主人公の鷹原羽依里は亡き祖母の遺品整理のために訪れた鳥白島で、叔母の岬鏡子と二人で遺品を整理する傍ら、島で出会った新しい仲間との島の生活を楽しみ、夏休みが終わるのを惜しく思うようになっていく…

 

あらすじだけを見ると夏休みに離島へ来た主人公がその島の仲間たちと楽しい日々を過ごした、ってだけに読み取れると思いますが、

彼がこの島で出会い体験した全ての出来事がやがて訪れる未来に大きな影響を与える事となります

 

泣けます

ただただ、泣けます

 

このゲームのプレイ動画を撮ったのですが、気持ち悪いぐらいに号泣している自分にドン引きします

※ネタバレにもなるので公開はしません

 

ストーリーが泣けるのはもちろんですが、音楽もまたいい効果になっているんですよね

これはKey作品どれも共通だとは思いますが、ゲームにおける音楽の重要性を再認識させられますね

 

ゲームジャンルの性質上、全ての人におススメできるわけではないのかもしれませんが、是非とも自身の体でこのゲーム体験を味わってもらいたいなと思います

 

CLANNAD

泣ける度:Ace

可愛い度:B

音楽  :Ace

人生度 :Ace

総合評価:Ace

 

f:id:yutarogame:20191011152452j:plain

 

もはや説明不要

泣きゲー界の大御所、人生

 

アニメ化もされて一般的な知名度も非常に高い本作品

ですが、アニメで表現されているのは一部のみ

アニメでドはまりした方も是非ともゲーム版もプレイしてみて欲しいと思います

 

■あらすじ

「はぁ」
ある地方都市の丘の上に建てられた高校。
校門へと続く長い坂道を前に、その日、3年生になったばかりの主人公「岡崎朋也」はためいきをついた。

「はぁ…」
別のためいきに振り返ると、同じ3年生の、だけど見慣れない少女が立っていた。
彼女の名は「古河渚」。
初対面の2人は、ほんの少し言葉を交わしただけで、お互いが少し救われた気持ちになり、一人では登れなかった坂道を上がり始める…。
そこから始まる物語はその町で暮らす人々を温かく包み込みながら、未来へと続いて行きます。

 

俺たちは登り始める。長い、長い坂道を…。

 

登場人物全てに焦点を当てた物語が展開され、

真面目にプレイしようとするとプレイ時間100hをゆうに超える大ボリューム

岡崎朋也という男の人生を第三者の視点で見続けるわけですが、まるで自分もその町の住人になったかの如くプレイ感覚で時間を忘れて世界にハマっていました

 

僕が初めてギャルゲーに手を出したゲーム

そしてゲームは最初から合わないと決めてプレイしないのはなんて勿体ないんだと感じさせられた

以降僕は体験する事ができていないだけで僕の心を震わせる作品がきっとまだ眠っているんじゃないかとがむしゃらに色んな作品、ジャンルに手を出すようになりました

真面目な話人生観を変えられた作品ですね

記憶を消してもう一度プレイしたいものだ

 

蒼の彼方のフォーリズム

泣ける度:S+

可愛い度:Ace

音楽  :S

青春度 :S+

総合評価:Ace

 

f:id:yutarogame:20191011152829j:plain

spriteの2作目であり、遺作でもある…

元々キャラデザが高評価なspriteですが、他のギャルゲーと比べても絵柄は頭一つ抜けてると思います

デザインじゃなく演出、セリフ回しなどでもキャラ評価を押し上げています

つまりめちゃくちゃ可愛いです

 

ストーリーは前作恋チョコが王道の中の王道とは言え、特に起伏もなく、ヒロインの癖の強さから中の上程度の評価に留まっていた気がしますが、

本作は王道スポ根を余す事無く描ききっています

 

フライングサーカスと呼ばれる架空のスポーツで対決するのですが、

単純に熱い

ライバルとの戦い、挫折、そして成長

スポ根の王道要素を丁寧に表現しているので見る側も熱い気持ちになれる

悔しさによる涙など、見てるこっちも目頭が熱くなります

 

アニメ化もされてましたが、残念ながらそちらは見れていないので、

ちょっと評価できないですね(ただ1クールだったのでどうだろうなぁ…)

 

ツンデレ系後輩の真白ちゃんがえぐいくらい可愛い

可愛すぎて唯一外伝作品作られましたね

f:id:yutarogame:20191011153034j:plain

 

グリザイアの果実

泣ける度:S+

可愛い度:A

音楽  :S

陰鬱度 :S+

総合評価:S+

f:id:yutarogame:20191011153717j:plain

 フロントウィングの学園物ADV

こちらもアニメ化されてましたし比較的知名度はある方ですかね?

 

今まで紹介した作品よりも物語は陰惨としています

正確な表現をすると序盤~中盤は普通に学園物ADVをしていると思います

ただその時点から主人公が普通じゃない役職である事は分かりますが、

彼が接する女の子たちは暗い過去を背負った女の子であるため、

終盤は重苦しい話が続きます

 

特に天音ルートはえげつない…

 

まぁ世の中に出ているギャルゲーではこれでもかなりマイルドな方で、

ひどいもんはひどいもんですからね

 

グリザイアは果実だけで完結せず、グリザイアの楽園までプレイしないとストーリーの全容が見えてきません

そう考えるとSwitch版はこれ一本で全てプレイ可能なので便利

その分非常に大ボリュームになると思いますが

 

少し重い話が好きな方にはおススメですかね

 

シークレットゲーム -KILLER QUEEN-

泣ける度:B

可愛い度:B

音楽  :A

ドキドキ度 :S+

総合評価:A+

 

f:id:yutarogame:20191011154221j:plain

いわゆるデスゲームもの

発売当時はまだそういう文化が浸透していなかったので結構話題になったそうです

価格が安いのも嬉しい所

 

■あらすじ

見知らぬ閉鎖的な場所に13人の男女が連れ込まれた。13人には首輪が掛けられ、PDAが1人1つずつ部屋に置かれていた。トランプを模したPDAには、犯人のものと思われる指令が書かれていた。

13台のPDAには、トランプの数字13個が1つずつ書かれている。その13個ある数字に対応して首輪の条件が設定されている。また9つのルールが存在し、基本ルールであるルール1と2は全員に、ルール3以降については1人につき2つが提示されている。72時間以内にこの「ゲーム」をクリアできなければ、全員首輪の仕掛けにより死亡する。自身に提示された解除条件は隠さなければならない。そして、解除条件には殺人を促すものが含まれていた。

13人は生き残るため、この狂気めいた状況を受け入れ、ゲームに参加するしかなかった。謎渦巻いたサバイバルゲームが今、始まる。

 

エピソードは全部で4つあり、エピソード事にレギュレーションが変わります

※毎エピソードでその中のゲームは完結する

エピソード1~3では割と不透明だった部分がエピソード4で解明される等、

ミステリーの王道ではありますが、やはり気になってどんどん読み進める熱中度はありましたね

 

反面ADVの形を冠しながらも基本は一本道でBADENDもありません

あくまでも読み物としてのゲームになります

 

安いので敷居も低いと思いますので、ダンガンロンパのようなゲームが好きならば

プレイしてみるのもいいかと思います

 

ひぐらしのなく頃に

泣ける度:S+

可愛い度:B+

音楽  :S

ホラー度:Ace

驚愕度 :Ace

総合評価:Ace

f:id:yutarogame:20191011154840p:plain

 

言わずもがなと知れた、サスペンスホラーの鉄板

絵柄に全く似合わないホラー係数の高さ

真実へと近づくたびに得られるカタルシスは半端ない

 

一見オカルトにも思える全ての行動が論理的に説明された時には鳥肌物です

 

ただその性質上、ホラー嫌いな人には全くおススメできません

逆に怖いサスペンス物が好きなら絶対プレイするべきだと思います

 

 

f:id:yutarogame:20191011154900j:plain

f:id:yutarogame:20191011155020j:plain

f:id:yutarogame:20191011155030j:plain

 

うん、これだけをピックアップしたらただの悪質ストーカーレナちゃんですわ…

 

総評

可愛いは正義!!!

でも可愛いだけじゃダメなんですよね

 

映えるストーリーや演出があってこそキャラは光輝くんだと思います

 

ジャンルの性質上中々万人におススメできるものではないとは思っていますが、

泣ける物語をその身に受け止めたい人はぜひ参考にしていただければと思います

二人算術ゲームは知的好奇心をくすぐる熾烈な計算バトル

アメーバピグの二人算術

昔、僕がまだ青かった時代

アメーバピグというオンゲにハマってました

ゲームと書いてますが実質SNSみたいなものだと思ってます

f:id:yutarogame:20191008143133p:plain

 

f:id:yutarogame:20191008143124p:plain

 

この記事を書きながら調べてみるとどうやらアメーバピグ

2019年12月2日に終わるみたいです※PC版だけ

Flash終了の余波が色んな所で起きてるみたいですね。。。

 

とまぁそんなアメーバピグですが、とりわけ僕がハマっていたのは

二人算術ゲーム

f:id:yutarogame:20191008143229j:plain 

知的好奇心を揺さぶる熱い戦いでした

 

ルールはすごい単純で

二人ペアとなり計4人で以下に素早く計算を行えるか

それだけです

 

問題は計10問、先に10問正解した方が勝ち

片方が回答となる10桁目の数字、

もう片方が1桁目の数字を答えます

 

例)

8+6 = という問題が出たら

答えは”14”なので、

10桁目:1

1桁目:4

と回答します

 

5問回答したら、10桁目と1桁目担当の役割が変わるので、

必ずどちらの桁も担当する事になります

もちろん片方が正解してももう片方が間違えればミスになります

 

UIは下記のような感じで、キーボードで数字を選ぶのではなく、

クリックしてその数字を選択する必要があるため、

以下に素早くかつ正確に回答の数字をクリックできるかも重要

※もはやアクションゲームですね

f:id:yutarogame:20191008142537j:plain

 

 

当然勝てばレートは上がるし、負ければレートは下がります

レートがかなり下の人に勝ってもレートは上がりませんし、

その逆ならば大幅にレートを上げる事ができます

まぁこの辺はどのゲームも一緒って事ですね

 

上記例題で挙げたゲームはレートがかなり低い人同士の戦いの例で、

2桁までの計算しか出ません

しかし、レートが上がれば上がるほど問題の難易度は上昇し、

高レート同士だと4桁での計算をさせられます

 

例)

693+186

861-760

34×75

3936÷96

 

うん、難易度いきなり高くなりますね(笑)

ですが、ほんとの上位勢だとこんな問題でも1秒台で即答していきます

 

f:id:yutarogame:20191008143105j:plain

 

正直足し算、引き算であればそこまで難しくないとは思いますが、

掛算、割算は熟練者でもかなり慣れてないと厳しいです

というか本当に計算できるの?って思われる方もいるかもですが、

実は解き方さえ分かっていれば案外いけます

 

例えば上の掛算

34×75

 

これはインド式掛算を使う事で早く計算できます

※やっぱインド人は頭いい

 

難しい理論など何も必要としませんが、

10の位の数字を回答する時はそれなりに練習が必要かと思います

 

1の位の数字を回答:

  • 両方の数字の1の位の数字をかけ、出た答えの1の位の数字が答え

 

10の位の数字を回答:

  1. 両方の数字の1の位の数字をかけ、答えの10の位のを記憶
  2. 左側の数字の10の位と右側の数字の1の位をかけ、答えの1の位の数字を記憶
  3. 左側の数字の1の位と右側の数字の10の位をかけ、答えの1の位の数字を記憶
  4. 1~3で記憶した数字を全て足して出た答えの1桁の数字が答え

 

 つまり、34×75を例にすると

 

1の位の数字を回答:

34の1の位は「4」、75の1の位は「5」なので

行う計算は「4×5 = 20」

20の1の位は「0」なので

答えは0

 

10の位の数字を回答:

1.「4×5=20」、答えの10の位は「2」

2.「3×5=15」、答えの1の位は「5」

3.「4×7=28」、答えの1の位は「8」

4.「2+5+8=15」、答えの1の位は「5」

答えは5

 

うん、難しい!!

ですが慣れれば意外といけますし、細かく紹介はしないのですが実はさらに簡単に解く方法も問題によってはあったりします

※上のは基本テクニックみたいなもの

 

僕自身も当時の師匠というかこういう計算を研究してる人にかなり鍛えて頂きました

もう算術ゲームはやってませんが未だに車のナンバーを見ると反射的に計算してしまったり笑

 

掛算は上記テクニックを覚える事で正確かつ素早く計算可能ですが、

難しいのは割算

 

割算にもいくつかの法則が存在するのですが、

とりわけ難しいのが偶数割算

 

奇数割算の1桁目は正直簡単です

何故なら問題によって答えが即座に一意で判断できるからです

 

例えば、1776÷37

一見複雑そうですが、

実は7に「数字をかけて」1の位の数字が「6」になるのって「8」しかないんです

「7×8=56」

答えは8

 

この問題は10の位の数字の方が難しいですが、10の位も考え方さえ分かれば簡単です

まず「37」に10をかけてあげて「370」として見ます

次に370にいくつ数字をかければ「1776」を超えるかを確認します

「370×1 =370」

「370×2=740」

「370×3=1110」

「370×4=1480」

「370×5=1850」←超えた

 

つまりこの37は5回掛けられると1776を超えてしまうので、

1の位の数字に限らず10の位は「4」である事が確定します

従って1776÷37の答えは「48」となります

 

10の位の計算についてはこの方法でどんな問題も解けます

 

しかし問題なのは前述した通り偶数割算

 

例えば、3888÷72

10の位の数字は先ほどと同じ要領で「5」である事が確定します

しかし、先ほどの方法で1の位の数字を計算しようとも、

「2」に「何か」をかけて「8」になる数字は二つあります

(2×4=8、2×9=18)

つまり、ここに入る答えは、「4」か「9」の二つの選択肢が出てしまうのです

うーん、分からん!!

 

まぁこれもかなり研究されて色んな解き方があるのですが、

正直どの方法もかなり難解で、難しい計算を要求されるので頑張った結果間違える、

という事も多々あります

 

ということで真なる上位勢じゃないなら、

ぶっちゃけ2択を勝負した方が早いです

間違えても切り替えて次の問題をとっとと解いた方が結果的に早く終わる事も多いです

※正解率は50%ですしもちろん正解すれば悩まずに解いた分リードになります

総評

ということで今回は僕がドはまりしてたアメーバピグの二人算術ゲームを紹介しました

ゲームの性質上、開始するには4人必要なのですが、僕が覗いたら完全に過疎ってたので、そもそもゲームを始める事すらできませんでした…笑

 

ただ、今でも下記サイトで練習はできますので、遊んでみるといいです!

楽しいですよ!

http://mtstnzm.sakura.ne.jp/sanjutsu/

 

また、サービス自体は今も継続しているので、

是非興味がある方はアメーバピグの二人算術へ…笑

 

ちなみに僕も遊んでいた時はレート3000を超えた事もありましたが(称号も算術王)、

どちらかと言うとエンジョイ勢で、固定ペアは組まずテキトーに遊んでました!

名前も今とは違う名前を名乗ってますしキャラも違いすぎるので開示しない方向で…

 

無くなると思うと少し寂しいですが、

またどこかで一緒に遊べたらなっとは思っていたりします!

 

ドラクエ1 PS4 RTA練習 自分用メモ

自分用メモです(さかなじょうゆさんのチャートをほぼなぞるだけ)

一度走ってみましたがガバムーブすぎました

下記参考(記録1時間8分)

www.youtube.com

 

千里の道も一歩から…少しずつ頑張れるように 

 

ドラクエ1 PS4
状況再現利用

■最初
名前:あああい
メッセージ:1

※HA極振りステ

 

ラダトーム
王の部屋
宝箱全部GET

1F
ツボから薬草GET
城を出る

 

■フィールド
→×2
↑×3
→×3

※状況再現の仕込み

 

ラダトームの町
宿屋のタンスからキメラの翼
道具屋で
・薬草×5
・たいまつ×4
・りゅうのうろこ×1

たけざおとりゅうのうろこ装備

街を出る

 

■フィールド

ラダトームから最初の岩山を超えた後はなるべく森林部を取らないように
橋を渡った森林部
ドラキー
こうげき×2

森林部を出た所で薬草使用

マイラ周辺
メイジドラキー
たいまつ×2
こうげき(必ず会心

マイラ近くをうろうろ
おおさそり
こうげき×2
たいまつ×3

マイラに入る

 

■マイラ
ようせいのふえGET
一番右のタンスからぬののふく
左から2番目のタンスからちからのたね
宿屋で泊まる

 

■フィールド

↓×7
←×8
あとは最短ルートでぬまちの洞窟でノーエンカ

 

■沼地のどうくつ
一歩だけ↓に歩く
ぬののふく装備
ちからのたね使用(必ず3)
そのまま下に移動でゴーストとエンカ

ゴースト
たたかうで確1

最短で階段まで移動でメーダと一回エンカ

メーダ
逃げる1

階段を上がってフィールドへ

 

■フィールド
毒の沼地を左方面から出た所でホイミ使用

最短でリムルダールまで移動でがいこつとエンカ
※ここが安定しないため移動ルート実際に確認予定

がいこつ
逃げ×3

リムルダール

 

リムルダール
鍵屋へ移動
ツボからまもりのたねと100G
鍵を×6個購入
リムルダールから一旦出てまた入る
宿屋で鍵×2個消費していのちのきのみ
上の民家からキメラの翼入手してラダトーム

 

ラダトーム
入る前にまもりのたねといのちのきのみ使用
鍵を一個消費して宝物庫の宝全部GET(ふしぎなきのみ等)
たいようのいしの前でふしぎなきのみ使用
鍵を一個消費してたいようのいしGET
タンスから薬草といのちのきのみGET
いのちのきのみ即使用
ガライへ向かう

 

■フィールド
ガライに入る前にLVを4にする

 

■ガライ
鍵を一個消費して墓手前の家の宝箱で630GとどうのつるぎGET
道具屋でたけざお、ぬののふく、すばやさのたねを売却
てつのたてとくさりかたびらGET
薬草を6個になるまで購入
メタル狩り

 

■フィールド
ドムドーラ先の岩山まであと5歩のところまで最短移動
道中の敵は全逃げ、

*****メタル狩りループ*******
その場所に到着したら中断セーブ→リセット
5歩目を岩山で到達、かげのきしとエンカ
ホイミ→逃げ

そのまま岩山でうろうろ、よろいのきしとエンカ
逃げ×2

薬草使用(ここは薬草なくなったらホイミで代用でもOK?)

そのまま岩山でうろうろ、メタルスライムとエンカ
攻撃オンリーで討伐

終了後薬草使用(ここは薬草なくなったらホイミで代用でもOK?)

中断セーブ→リセット

以後MPがつきるまで繰り返し
********************

最終的にはLV10になっている

キメラのつばさラダトームへ、ガライを目指す

道中全逃げ

 

■ガライ

宿屋で寝る

やくそうを6個になるまで買う

ガライの墓へ

 

■ガライの墓

MAP把握中(できてないならレミーラ使用)

北部の宝箱3つGET

いのちのきのみは即使用

その後は最短ルートでぎんのたてごとへ

※道中全逃げorギラ使用、MP切れで全逃げは比較予定

ぎんのたてごと使用後、デスル

 

ラダトーム

武器防具装備

第二次メタル狩り

 

■フィールド

メタル狩りループ参照

 

レベル13到達でゴーレム討伐へ

中断→リセット

かげのきし

ホイミ→逃げ

メイジキメラ

逃げ×2

スターキメラ

逃げ×1

ホイミ×3

ゴーレム

討伐後メルキド

 

メルキド

ふしぎなきのみ、まもりのたね入手、即使用(不要?)

宿屋に泊まる

ロトの印を取りに行く

 

■フィールド

ロトの印まで最短移動、雑魚敵は全逃げ

ロトの印入手後、ホイミ×2

メタル狩り拠点まで移動

よろいのきし

逃げ×3

戦闘終了後ホイミ×2

以後雑魚敵全逃げ

再びメタル狩り

レベル16まで

 

レベル16到達であくまのきし討伐

ドムドーラ

 

ドムドーラ

ホイミで全回復

あくまのきし手前で中断セーブ、リセット

戦うオンリー

ロトの鎧入手

くさりかたびら捨ててロトの鎧装備

ホイミ2~3回使用

再びメタル狩り

 

■フィールド

メタル狩り

レベル17まで

 

終わったらルーラでラダトーム前へ

宿屋で休む

トヘロスを適宜利用しながら

あまぐも&虹のしずくGET

リムルダール手前でトヘロス

 

リムルダール

宿屋で休む

たいまつ一個

やくそう6個になるまで購入

りゅうおうの城へ

 

■フィールド

エンカ全逃げ

にじのしずく使用

エンカ全逃げ

竜王の城の手前で中断

竜王のしろへ

 

■りゅうおうの城

キラーリカント

逃げ1

だいまどう

逃げ1

あくまのきし

逃げ1

たいまつ使用

キラーリカント

攻撃→逃げ

以後エンカ全逃げ

ロトの剣の場所まで行く

ロトの剣GET&装備

りゅうおう手前まで全逃げ

りゅうおうの手前で中断&リセット

竜王戦

 

リカバリ

キラーリカント

逃げ×3

メイジキメラ

逃げ×2

スターキメラ

逃げ×1

キラーリカント

逃げ×1

スターキメラ

逃げ×1

かげのきし

逃げ×1

竜王

ドラゴン

逃げ×2

ドラゴン

逃げ×1

攻撃×1

逃げ×1

 1Fでもう一回エンカだいまどう

逃げ×1

ドラゴン

逃げ×3

ドラゴン

逃げ×1

B1Fでもっかい

ドラゴン

逃げ×1

 

竜王

攻撃×5

ベホイミ

攻撃×2

ベホイミ

攻撃×3

ベホイミ

攻撃×2

ベホイミ

攻撃

 

竜王本気

やくそう×3

ベホイミ

攻撃

やくそう

ベホイミ

会心

ベホイミ

攻撃×2

ベホイミ

攻撃

やくそう

ベホイミ

攻撃

やくそう

ベホイミ

攻撃

ベホイミ

攻撃×3

 

ルーラでラダトーム

 

ラダトーム

正面から王様に話しかける

ED

The End 表示でタイマーストップ

 

目標:1時間切り

 

 

 

 

 

俺的2019年上期ゲームランキング

どうもゆたろーです

2019年度もいよいよ折り返しとなりましたので、

ここいらで今年のゲームを振り返り、面白かったゲームをランキングにしていこうかなと思います

f:id:yutarogame:20190924164136p:plain

 

年度の折り返しですが、せっかくなんで対象範囲を2019年1月からにしようと思います

※2019年1月大作多かったですしね

 

対象は僕が全クリ、あるいはゲームの全体を把握できるまでプレイしたものとします

※買って積んでるだけのゲームが多くて申し訳ないです…

 

あと、最近多いのですが昔のゲームのリマスター、リメイク版については、

リメイクは対象、リマスター(移植含む)は対象外とします

例)NS版 ゼルダの伝説 夢をみる島は対象、FF8リマスターは対象外

ぶっちゃけリマスター入れるとFFがいっぱい乗りそうなので…(笑)

 

各ゲームごとに、下記項目で評価しようと思います

 

プレイ時間:これは参考値、コスパの参考程度に

ストーリー:面白い、惹きつける、感動するかを評価(0~10点)

グラフィック:綺麗な映像、世界観などを評価(0~10点)

キャラ性:かっこいい、可愛い、キャラそのものの魅力を評価(0~10点)

音楽:ゲーム内BGM、ボイス、SE/SGを評価(0~10点)

システム:面白いゲームデザイン、ユニークなシステムなどを評価(0~10点)

難易度:これは人によって変わると思うので参考程度に

合計:0~50点

 

まぁ、ゲームによってはストーリーとかキャラ性なんて関係ないよってのもあるんで

単純に横並びで評価はできませんが、とりあえず上記を軸にランキングしていました

 

あくまでも私の主観なんでご容赦ください!!

 

5位 CUPHEAD

f:id:yutarogame:20190924144116j:plain

 

プレイ時間:10h~15h

 ⇒値段は安い分相応のプレイ時間、やり込み要素もそこまではない

ストーリー:5点

 ⇒単純な完全懲悪ではないが、大きな裏切りもなく、王道展開、ある意味安心

  ストーリーを評価するゲームではないと思う

グラフィック:10点

 ⇒古き良きカートゥーン調の世界観を完全に再現できている

  アニメーションや演出を見てるだけで飽きない

キャラ性:8点

 ⇒敵も味方も非常に個性的、その動きを見ているだけで楽しい

  アニメ化されるのも納得のユニークなキャラクター達

  惜しいのはヒロイン系キャラがいなく華がない事

  DLCではヒロイン?らしきキャラが追加されそうなので期待

音楽:7点

 ⇒世界観を壊す事なくレトロな雰囲気を見事に演出できている

  曲数は多くはないが一個一個は非常に良質と言える

システム:9点

 ⇒システム自体は昔ながらの2Dアクション

  コインを集めて武器を買って自分を強化しながらボスを倒す

  秀逸なのはそのバランス

  各ボスの動きや自分のプレイスタイルに応じてスキルをセット

  敵も初見殺しは多いものの少しずつパターンを覚えて進める感覚は快感

  自分が成長するのを実感できるゲームが好きな人にはお勧め

難易度:かなり難しい

 ⇒システムでも述べた通り、初見殺しが多いため基本的には難しい

  心が折れる人も出てくる難易度、その山を越えれるかどうかで評価は別れる

合計:39点

 

4位 バイオハザード:Re2

f:id:yutarogame:20190924150617j:plain

 

プレイ時間:20h~30h(各ルート一周5h~10h想定)

 ⇒人によりけりだが、全ルートクリアとなると中々のボリューム

  特典開放など周回要素も多く、それなりにプレイ時間は多くなると思われる

ストーリー:8点

 ⇒リメイクではあるものの、結構ストーリーには変化がある(ベンの扱いなど)

  Gウイルスを巡るアンブレラ内のやり取りや、バーキン一家の悲しい物語など

  オリジナル版をプレイ済みの自分でさえ、引き込まれていった

グラフィック:10点

 ⇒原作の雰囲気を壊す事なく、最新の技術で蘇ったラクーンシティは圧巻

  ゾンビ、リッカー、タイラントなど、全てが高水準のグラで蘇り

  つい息を潜めてしまう、そこにいるだけの恐怖が見事に表現されている

キャラ性:7点

 ⇒主人公のレオン、クレア、エイダやシェリーなどそれぞれキャラが立っている

  元々この作品が初出で後に人気キャラとして君臨するキャラも多い

  個人的な意見だが、ベンの存在感が薄れたり、

  署長がより一層キモくなったのが少し気になった(クレアもちょっと合わなかった)

音楽:8点

 ⇒基本は原作踏襲な上、オリジナル版のBGMに切り替えれるのはGOOD

  無音で恐怖だけを演出させる事も多く、音による恐怖もお上手

システム:8点

 ⇒バイオハザード7のエンジンを利用してるようで基本仕様は7と同じ

  元のゲーム性を壊さずうまく融合してきたという印象

  リッカーの目が弱く音に敏感設定など設定をシステムに昇華してて面白かった

  しかし、レオン編とクレア編の違いが少し減った印象がある(こんなもんだっけ)

  表シナリオでタイラントが出て来るが、めちゃくちゃウザい

  あとゾンビもオリジナルより硬いんで基本的にストレスはたまり気味

  イビーが究極完全体グレートモス並みに進化しててちょっと面白かった

難易度:そこそこ難しい

 ⇒難易度選択もあるのでどうしても難しければイージーで問題ないと思う

  難易度ハードだとリッカー2発で死亡なので、初見では結構苦労した

合計:41点

 

3位 ファイアーエムブレム 風花雪月

f:id:yutarogame:20190924153937p:plain

プレイ時間:150h~

 ⇒もはや加点レベルの圧倒的ボリューム

  まだ赤帝、青ルートしかプレイしていなのにこれほどの時間がかかった

  ただボリュームがあるだけじゃなく、気づけばこれだけやっていた、と

  時を忘れて楽しめた作品である

ストーリー:9点

 ⇒従来のFEと違い学園物の雰囲気だったため気になっていたが杞憂である

  序盤は学園で育てられた騎士団が各地方で起こる事件の解決に駆り出されるという

  ギルドミッション的なスタイルで、若干退屈なのは否めなかったが、

  1部後半から2部の展開は鳥肌レベルで胸が熱く締め付けらる

  序盤展開で1点減点してるが、後半の展開は2019年最高峰の熱さと言っていい

グラフィック:7点

 ⇒従来のFEと比較するとかなりの進化を感じさせる出来栄え

  世界観も中世ヨーロッパでシリーズ初のフリーランがあるため、

  序盤は学園を歩くだけで楽しい

  業界トップクラスのグラではないが、十分良質な水準だと思う

キャラ性:10点

 ⇒元よりFEはキャラゲーとしての側面が強かった所もあり、各キャラの魅力は

  今作でもいかんなく発揮されている

  男性、女性、子供、大人関係なく一人一人がこんなにも魅力的なゲームも

  中々珍しいであろう

  ちなみに僕のお気に入りはイングリットです!!

音楽:7点

 ⇒名曲が多いFEですが、従来シリーズと比較すると耳に残っていない気がします

  まぁ曲うんぬん以前にストーリーやらキャラに引き込まれていった証かもですが

  違和感がある所はないのでいずれにせよ高水準だと思います

  サントラ聞けばまた評価が変わる気もします

システム:9点

 ⇒SRPGは戦闘のテンポが悪く正直苦手な自分だが、全体的にスピーディーに

  戦闘は展開されるためあまりストレス無くプレイできた

  アドベンチャーパートはどのキャラをどのように好感度上げていくかなど

  確かにペルソナのような計画性が求められそうだが、

  実態としてはキャラを探して会話orプレゼントで勝手に好感度は上がっていく

  好感度を上げると支援会話で様々なキャラの背景が見れるため

  それだけで十分ゲームとして楽しめる

  欠点として、フリーランは楽しい反面、後半はどんどん目的のキャラを探して

  学園中を走り回る作業ゲーになっていく感は否めない

難易度:ノーマル&カジュアルスタイルなら簡単

 ⇒僕はSRPGは苦手なジャンルですが、上記モードでプレイしたら

  割と脳死プレイで問題なくクリア可能

合計:42点

 

2位 キングダムハーツ3

f:id:yutarogame:20190924164321j:plain

プレイ時間:50h~

 ⇒ストーリークリアだけならそこまでかからないが、今作もやり込み要素は豊富

ストーリー:6点

 ⇒厳しく評価するならストーリーの根幹はよく分からない

  いわゆる考えるな感じろって感じで楽しんだ

  元々本シリーズは様々な作品で様々なキャラが様々な設定で複雑怪奇に絡まるため

  初見で完璧に理解する事は不可能だと思ってる

  ただフィーリングスタイルでも最後のシーンは泣いた

グラフィック:10点

 ⇒従来のシリーズから大幅に進化したと感じてる

  従来のファンタジーでメルヘンな舞台を次世代グラフィックで壊す事なく

  再現されている

  まさにディズニーの世界を歩くだけで楽しいのである

キャラ性:9点

 ⇒ディズニーキャラが魅力的なのはもちろん野村氏がデザインする

  オリジナルキャラクター達がそこにうまくはまり込んでて素晴らしい

  カイリは小学生時代恋してたに近いレベルで好きだった

  昨今では多くのキャラが登場しつつありXIII機関もどれもが魅力的だが、

  多少電波気味のキャラが多いのははちょい残念

音楽:10点

 ⇒神、黙ってサントラをぽちるべし

  ディズニー楽曲の下村アレンジはいつもの事ながら圧巻

システム:9点

 ⇒システム的に大きな変化はなく安定して楽しめる

  メルヘンチックなコンボ攻撃が増えたせいか最初は感動するが

  そのうちテンポを阻害しがちなのはちょっと残念

  グミシップの操作性など向上し今まで退屈気味だった宇宙旅行が楽しい

難易度:普通

 ⇒このゲームも難易度選択があるのでそれ次第で難易度は大きく変わるが

  ストーリークリアするだけならアクションが苦手でもなんとかなる事が多い

合計:44点

 

1位 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ

f:id:yutarogame:20190924161947p:plain

プレイ時間:100h~

 ⇒前提としてシリーズファンという事もあり、

  やり込みダンジョン含めかなりプレイ

  これでもまだ埋まっていない項目が多いためまだまだやり込めそう

ストーリー:10点

 ⇒時忘れの迷宮のリメイクという事もあり、ストーリーは大きく変化してないが

  元のストーリーが中々泣ける事もあり、むしろ変な改変がなく再び泣いた

  知っているのに泣けるぐらいにはやはり素晴らしいストーリーだという事を

  再認識させられた、ここでは多くは語らない

グラフィック:7点

 ⇒率直に言って良質なグラとは言えないが作風上温かみのあるグラフィックで

  ほっこりとできる

  ゲームデザインとマッチしたグラフィックであるとは言える

キャラ性:10点

 ⇒シロマちゃんが最高に可愛いです

  シロマだけでなく、この町の住人の温かさとか優しさはどこか胸打たれる

  リメイク版では、無印と2のキャラが登場するのも非常に評価が高い

  あの丸みのあるデザインが今風にリファインされていて面白かった

音楽:10点

 ⇒元の時忘れの迷宮が、FF楽曲のベストアルバムとまで言われる程

  素晴らしいアレンジだらけなのである

  今作はさらに初代チョコボや2のチョコボのアレンジ楽曲も追加されており

  音楽を楽しむためだけにこのゲームをプレイしても損はないレベルである

  FF楽曲が好きな人はぜひこのゲームのサントラを購入して欲しい

システム:8点

 ⇒いわゆるローグライクなため、苦手な人は苦手かと思われる

  個人的には今作の目玉システムバディがそこまで面白くはなかった

  ただ、モンスターや仲間を連れて歩けるのはファンとしては嬉しいし、

  何よりも初代や2のキャラと一緒に冒険できるのはすごいファンサービス

  隠しダンジョンの入り口も初代のオマージュだったりリスペクトが素晴らしい

難易度:簡単

 ⇒やり込みや縛りダンジョンと言った所を無視してストーリーをクリアするだけなら

  そこまで難しくはない

  ローグライクという癖の強いシステムを楽しめるかどうかがポイント

合計:45点

 

総評

結構意外な一位と思われるかもしれませんが、

個人的にこういう温かみのある話が好きなのと単純にシリーズファンだという事もあって、見事にチョコボの不思議なダンジョンが一位に輝きました

 

最初から順位を決めずに、多分上位に来るであろう10個ぐらいのゲームについて上記基準で採点したらこいつが一位だったって感じですね

 

FEとかはまだ全ルート終わってないんでもしかしたら評価が変わる可能性はあるかもですが、まずは目の前にある積みゲー達を崩していこうかと思います…!

 

ありがとうございました!

 

まるでジブリの中にいるようなフォーゴットン・アン

フォーゴットン・アンというゲームがある

このゲームはデンマークのインディーゲーで、ThroughLine Gamesの処女作になります

ジャンルはアクションパズルゲームで横スクロールアクションですが、道中の謎を解きながら先を進みます

f:id:yutarogame:20190923112221j:plain

 

このゲームの特徴はなんと言っても、

美麗なアニメーションです

本当にアニメ映画の中を渡り歩ける感じはすさまじいです

 

物語冒頭からアニメーションが始まりますが、

このゲーム元アニメーターやら映画制作に関わった人たちが制作しているので、

とにかく映像クオリティが高いです

 

冒頭でジブリっぽいともお話しましたが、この制作陣の中には、

ジブリの映画監督をしている森田宏幸さんの弟子もいるとかで

猫の恩返しの人)

f:id:yutarogame:20190923120534j:plain

 

ほんのりギャグっぽい世界観は逆転裁判のアートディレクターをしている人ともつながりがあるらしく、日本人受けするゲームデザインを分かっているのかもしれないです

 

スチームパンクな世界観

f:id:yutarogame:20190923120104p:plain

 

映像だけじゃなく引き込まれるストーリー

冒頭主人公の女の子が目覚めるシーン

この時点ではこの世界の成り立ちなど色々ベールに包まれている

f:id:yutarogame:20190923112728p:plain

 

主人公のアンは、

現実世界で人々から忘れられた物が転移してくる世界「フォゴットンランド」で

世界の秩序を守るべく活動する女性執行官という位置づけです

この世界では物が擬人化しており、

アンの育ての親でもあるボンク老師(政府のトップ)が、現実世界と通じるゲートを製造していますが、これをよく思わない勢力が反乱軍として活動しています

アンは反乱軍と対峙する政府側の人間になりますね

f:id:yutarogame:20190923113023p:plain

 

部屋の中に怪しい擬人化族(フォゴットリング)が現れます

アンはこのフォゴットリングの生殺与奪の権利を持っており、

こいつを処分するかどうかの選択ができます

※今後の物語にちょっと影響します

f:id:yutarogame:20190923113458p:plain

 

 

ある意味よくある話なのかもですが、

ストーリーの根幹は主人公のアンが政府側として反乱軍と対峙するが、

本当に政府が正しいのか?

フォゴットリングの言う事は間違っているのか?

この辺を主軸に描かれていきます

最終的にどうなるのかかなりストーリーも惹きつけられます

f:id:yutarogame:20190923114416p:plain

 

へんてこりんな見た目ながらも重要キャラフィグ(反乱軍のリーダー)

f:id:yutarogame:20190923114658p:plain

 

フィグは執行官であるアンに対して協力要請を出します

ストーリーを進める中で政府のやり方に疑問を感じたアンは反乱軍と協力関係に

f:id:yutarogame:20190923115112p:plain


物語が終盤になると、

政府につくか反乱軍につくか究極の2択を迫られます

それによってEDは大きく変化…それはぜひご自分の目で…!

どちらを選ぶにせよ終わった後の満足感は高いです

f:id:yutarogame:20190923115547p:plain

 

アクションパズルゲームデザインも秀逸

美麗なアニメーション、惹きつけるストーリーも優秀ですが、

謎を解いて進めるアクションパズル要素もかなりよくできています

難易度は易しすぎず、難しすぎずでいい塩梅だと思います

 

飛行ガジェットを使ったアクション要素

f:id:yutarogame:20190923115747p:plain

 

物を操る能力(執行官に許された能力)でパズル

f:id:yutarogame:20190923115932p:plain

 

2Dアクションならではの先を進めるためにはどうすればいいのか、

しっかり考えさせられる場面が多く楽しかったです

 

総評

最初は綺麗なアニメ映像だなーぐらいでしたが、

このゲームの売りは魅せるストーリーだと思います

もちろんアニメムービーとゲームプレイシーンがシームレスにつながっているので、

アニメ映像の中を冒険している感はすごいです

 

ということでスチームパンクかつジブリっぽい世界観が好きな人にはお勧めの作品です

 

 

全ドラクエ&FFファンに贈る無料で遊べるドラゴンファンタジー2

ドラゴンファンタジー2というゲームがある

これはRPGツクールで作られたドラクエとFFの世界観を融合した

いわゆるパロディーゲームと呼ばれるゲームです

f:id:yutarogame:20190916142444p:plain

 

しかしこのゲーム原作への愛リスペクトがすさまじく

見事なまでにDQとFFの世界観を融合しております

無料ゲームでここまで遊べるのはかなりヤバいです

 

原作再現のレベルが高すぎる

ゲームスタート時性別が男と女と選べますが、主人公はDQ4のキャラですね

f:id:yutarogame:20190916142905p:plain

 

バトル音楽も色んな作品から選べたりしますし、ランダムで再生できたりもします

DQはフリゲームの著作管理が厳しいらしく入れられなかったとの事

f:id:yutarogame:20190916142956p:plain

 

ゲームスタート!!

舞台はラダトームドラクエ1っぽいですね…って

え、魔王はザンデ!?(FF3の魔王)

f:id:yutarogame:20190916144047p:plain

 

とうことで魔王ザンデを倒しにラダトームを出ると…

竜王の城…じゃなく謎の塔が!?

そう、これ魔王ザンデの居城クリスタルタワーなんです!

中々面白い演出ですよねー!

f:id:yutarogame:20190916144356p:plain

 

とまぁドラクエ1と同じように目の前にいきなり魔王の居城があるわけですが、

すぐに行く事はできず、

まずは太陽の石、雨雲の杖、ロトの印を集めて虹のしずくを手に入れます

完全にドラクエ1ですね(笑)

 

まずは太陽の石が眠るとされている城、

アレクサンドリア城(FF9)へ向かいます

そこではもちろんあの美しきお姫様が…

ってあれどこかで見たことある二人が…!

f:id:yutarogame:20190916144820p:plain

f:id:yutarogame:20190916145505p:plain

 

そう、このイベント、FF9でガーネットがブラネ死去のショックで声が出なくなるイベントを再現しております

じゃあ一体どうやって声を取り戻すのかというと…

ドラクエ4のさえずりのみつを手に入れます!

ドラクエ4でもサントハイムの王様の声が出なくなってしまうため、

町の吟遊詩人から情報を手に入れますが、

お前FF4のギルバートじゃねーか!!

f:id:yutarogame:20190916145904p:plain

 

ということでさえずりのみつを手に入れるために

ドラクエ4のさえずりの塔へ向かいます!

うまくできてるなー

さえずりの塔でジタンとビビを仲間にします

というのもさえずりの塔の1Fは盗賊の鍵がかかっているので

ジタンに開けてもらいます

f:id:yutarogame:20190916150251p:plain

 

順調にさえずりの塔を上り終えるとエルフ達が…!

ここまで完全に再現できていると泣けてきます…笑

f:id:yutarogame:20190916150526p:plain

 

ということで無事にさえずりのみつを手に入れガーネット姫の声を取り戻しました

太陽の石もGET!

f:id:yutarogame:20190916150822p:plain

f:id:yutarogame:20190916150831p:plain

 

次は雨雲の杖を探しに隣国のサントハイム城(DQ4)へ向かいます

そう…ここにはかの有名なおてんば姫がいますね!

f:id:yutarogame:20190916151211p:plain

f:id:yutarogame:20190916151220p:plain

 

原作同様サントハイムの城を抜けるとクリフトが追っかけてきます

再現率がすごい笑

f:id:yutarogame:20190916151503p:plain

 

原作ではアリーナはエンドールの武術大会に参加しようとしてましたが…

なんと今回はリンドブルムの狩猟祭(FF9)に参加しています!

コンセプトは武術大会と似てるのでここでも見事な融合ですよねー

ちなみにリンドブルのエアキャブも再現されています(笑)

f:id:yutarogame:20190916151853p:plain

f:id:yutarogame:20190916152105p:plain

 

さらに面白いのが、

この狩猟祭までもがちゃんと再現されてます(笑)

f:id:yutarogame:20190916152317p:plain

 

そんなこんなで狩猟祭が終わると何やら不穏なイベントが…!

これ覚えてますかね?

ドラクエ4の武術大会終了後のイベントを再現しているのです!

もちろんサントハイム城へ行くともぬけのカラ…

宝物庫にも入れるのでそれで雨雲の杖をGETできます

これでアリーナも魔王退治の旅に同行するようになります

f:id:yutarogame:20190916152655p:plain

 

あとはロトの印を探すのですが、

原作でもロトの印はメルキドの町で情報を集めて探す事になりますが、

本作でもそれは同じです

※原作では厳密にはヒントだけなのでメルキドに行かなくても入手可能

 

メルキドの町と言えばゴーレムですが、

当然本作でも入り口をゴーレムが塞いでおります

※なんか後ろにアーロンがいますが…笑

f:id:yutarogame:20190916153330p:plain

 

本作のゴーレムは大召喚士ブラスカが召喚した召喚獣という扱いです

FF5でも召喚獣ゴーレムがいますのでそのオマージュでしょうね

f:id:yutarogame:20190916153706p:plain

 

うん…ビサイド…?

ブラスカの娘…?

f:id:yutarogame:20190916153823p:plain

 

そう!皆大好きユウナ様(FF10)です!

ビサイド村には当然お供のガード達も勢ぞろい!

f:id:yutarogame:20190916154053p:plain

 

炎の洞窟と言えばFF8ですね!

FF10の祈り子の試練とFF8の炎の洞窟の試練をうまく融合しております

ちゃんとバラムガーデンの教師まで…笑

f:id:yutarogame:20190916154222p:plain

f:id:yutarogame:20190916154644p:plain

 

ということでユウナが仲間になった事でメルキドの町(DQ1)へ入れます

ついでに召喚獣ゴーレムも入手

f:id:yutarogame:20190916154905p:plain

 

さらにさらにアーロンがユウナのガードになるという事で仲間になります

あのアーロンからロトの勇者と呼ばれる日が来るとは…(笑)

f:id:yutarogame:20190916155202p:plain

 

そして例のごとくお前誰やねんな人からロトの印の場所を教えてもらいます

f:id:yutarogame:20190916155430p:plain

f:id:yutarogame:20190916155519p:plain

 

太陽の石、雨雲の杖、ロトの印の3つが手に入りましたので、

聖なるほこらで虹のしずくをGETします

f:id:yutarogame:20190916155820p:plain

 

虹のしずくで魔の島へ橋を渡します!

ドラクエ1をやってる人なら懐かしいでしょう!

f:id:yutarogame:20190916160049p:plain

f:id:yutarogame:20190916160100p:plain

 

さぁいよいよ竜王の城…じゃなくクリスタルタワーへ!

構造は原作同様中々複雑で難易度高め…!

f:id:yutarogame:20190916160251p:plain

 

頂上には風のクリスタルと魔王ザンデが…!

いざ決戦の時!!

f:id:yutarogame:20190916160455p:plain

f:id:yutarogame:20190916160537p:plain

 

無事に倒すと晴れてエンディング…?

そんな事は全然ありませんでした!!

アレフガルドは所詮広い世界の一部なのです!

この辺はDQ3のようでもあり、FF3のようでもありRPGの王道展開ですね

ここでようやく船を入手し、より広い世界を冒険していきます

f:id:yutarogame:20190916160803p:plain

f:id:yutarogame:20190916160813p:plain

 

ということでまだ物語の1/4ぐらいしか進んでいない状況ですが、

これほどまでのパロディ要素が詰め込まれております

とんでもないですよね

 

ここから先も語りつくせない程の要素が融合し混ざり合って、

原作を壊す事なく見事に物語として昇華させています!

 

ちなみにこの先、馬車の代わりに羽車が手に入ります(笑)

めちゃくちゃ可愛いですよね!

トルネコの大冒険チョコボの不思議なダンジョンのコラボ!!

f:id:yutarogame:20190916161440p:plain

 

総評

今回はこのゲームの冒頭一部だけを切り取ってお見せしましたが、

ここから先も感動するレベルの融合が続きます

こんなすごいゲームが無料なんです!

 

DQ1から9、FF1からFF14まで

番外編のFFTトルネコチョコボの不思議なダンジョンなど、

本当に盛沢山の要素が愛溢れながら描かれています

 

DQファンやFFファンなら全力でおススメしたい本作品!

ワンピース好きによるワンピース ワールドシーカー

ワンピース ワールドシーカーというゲームがある

どうもワンピース大好きゆたろーです

ワンピースは僕が小学生の時からずーーーっと読み続けております

漫画本も1~93巻全て所持しております

ワノ国編も中々気になる伏線が張り巡ってる感じが結構好きです!

べべん!

f:id:yutarogame:20190912232355j:plain

 

とまぁマンガ本編の話は置いておいて今回記事にしたいのは

PS4のゲーム ワンピースワールドシーカーです

ワンピース好きの僕は当然発売日に購入プレイさせて頂きましたが、

結論から言うと面白いですが中々難しいです

 

ワンピースの客層、PS4でしか発売されていない所から見るに子供向けというよりは少々アクションゲームに慣れた大人向けかなーって印象ですね

 

ルフィを縦横無尽に動かせる爽快感

これは本当にすごいです

ルフィのゴムゴムの実を余す事無く体験できます

 

街中をゴムゴムのロケット

f:id:yutarogame:20190913000854p:plain

 

川の向こう側だって

f:id:yutarogame:20190913000816p:plain

 

高い所から一気にロケット

f:id:yutarogame:20190913000928p:plain

 

高い所へ上っての風景も壮観

f:id:yutarogame:20190913001005j:plain

 

サニー号にだって乗れちゃいます

f:id:yutarogame:20190913001025p:plain

 

ルフィを自由自在に動かせる楽しみはヤバいです

建物の上だろうが、なんだろうがゴムゴムのロケットでひとっとびです

 

舞台となるジェイルアイランドもかなり広大な島です

オープンワールドなのでシームレスに飛び回れます

 

ロケーションも町あり都市あり村あり山あり洞窟あり海軍基地ありなんでもあります

ルフィを動かせる楽しみは十二分に楽しめます

 

対戦相手も幅広い

雑魚敵は海軍だったり野良海賊だったりそこまでの面白みはないですが、

ボスキャラは歴代のライバル達が登場します

 

赤犬

f:id:yutarogame:20190913001906j:plain

 

クロコダイル

f:id:yutarogame:20190913002001j:plain


クザン

f:id:yutarogame:20190913002023j:plain

 

なんとジェルマも登場します

f:id:yutarogame:20190913002136j:plain

 

この他にもこいつも登場すんの!?ってキャラがいっぱいいます!

単純に楽しいです!

が、どのボスもめちゃくちゃ強いです(笑)

一発でHPを半分くらい持ってかれたりするのでホントに戦場さながらの熱い戦いが待っています(笑)

僕は見聞色の覇気使いまくってよけまくりました!

 

ルフィしか触れない

多分叩かれてた要因の最も大きいのはこれですね

残念ながらルフィ以外のキャラは操作できません

戦闘をサポートしてくれるという事もないです

当然ストーリーには登場しますし綺麗なモデルも用意されているだけに

ルフィ以外のキャラも触ってみたかったという方も多かったでしょう

 

後半の展開が若干作業

後半、とある事情によりジェイルアイランド中に存在するロボット達と戦うイベントがありますが、何故かファストトラベルができなくなります

前述した通り広大なマップを歩くのは楽しいのですが、本当に広いため島中をくまなく歩きまわってロボットと戦うのはかなりしんどいです

 

そしてこのロボット、めちゃくちゃ固く強いです

そんなのと何回も戦わないといけないのでこれまたしんどいです

 

まぁ個人的に一番きつかったのは、

ヒロインがロボットに取り込まれ、ヒロインロボットとダミーロボット合わせて3体と戦うイベントです

ヒロインロボットを倒さない限り永遠にロボットは沸いてくるのですが、

ヒロインロボットがどれなのかマジで分からん

そのくせダミーとヒロイン共に攻撃がめちゃくちゃ強い

一瞬で死にます

f:id:yutarogame:20190913003515p:plain

f:id:yutarogame:20190913003604p:plain

 

結局どれがダミーでどれがヒロインか分からなかったので、

ゴムゴムのストームで全体ぶっ飛ばしでごり押しました(笑)

f:id:yutarogame:20190913003834p:plain

 

総評

僕は十分楽しめました

というかワンピース好きなら買いだと思います

 

ルフィを自由自在に動かせる

歴代なライバルキャラと戦える

 

この2点だけで十分楽しめます

 

半面、後半の作業的展開と戦闘難度が比較的高めなのでそこそこアクションゲームに慣れてる必要はあるかなーとは思いました

 

ワンピースはマジ神漫画!!!!!